原産国: | アルゼンチン |
学名: | Citrus paradisii |
成分: | オーガニック グレープフルーツオイル
|
抽出部位: | 果皮 |
抽出方法: | 水蒸気蒸留法 |
認証: | オーストラリア認定オーガニック(ACO) |
香り: | 柑橘系、フレッシュで爽やかな甘酸っぱい香り |
開封後の使用目安: | 開封後2年 |
容量: | 10ml |
輝くような爽やさと甘酸っぱさを湛えたおなじみの香りです。気分を明るくリフレッシュしてくれる爽やかな香りで、柑橘系のエッセンシャルオイル(精油)の中でも人気です。落ち込んでいるときや、嫌な事があって心が暗くなってしまっているときにも、グレープフルーツの香りは、気分を高揚させ、前向きで明るい気持ちにしてくれます。また、感覚を鋭敏にするとともに、安定させる作用もあるとされ、気分にムラが生じて不安定になっているときにも役立ってくれます。
【効果】
①免疫強化・内臓強化・消化促進:
胃腸だけでなく、肝臓や胆嚢を強化する他、リンパ系を刺激して体液の循環を促進します。
疲労を回復し、筋肉痛を鎮めます。
②抗うつ作用:
高揚効果、賦活効果がありますので、ストレス状態や不安などに役立ちます。また、幸福感を与え、軽い催眠効果をあるとされます。
③体内の水分調整、脂肪分解作用:
リンパ系を刺激し、組織細胞に栄養を与え、体液の流動化のプロセスをコントロールします。この精油は肥満と体内の水分滞留の解消に効きめがあり、利尿特性があることからセルライトを軽減させるのにも役立ちます。ダイエットの為の食生活の一助としては、胆汁の分泌を刺激して脂肪の消化を促します。また、肝臓の強壮剤にもなるとされます。
④肌への効果:
殺菌消毒作用があるので、脂性肌やにきびに効果があります。また、引き締め作用もありますので、毛穴の開いた肌にも役立ちます。
【使用方法】
マッサージオイル・入浴剤・お部屋の芳香・手作り香水などにご使用いただけます。 二日酔いや風邪の治りかけのときアロマバスや芳香浴で使うと、回復を早めてくれます。 ジュニパーとブレンドしてもよいでしょう。落ち込んでいるときや、幸せな気分になりたいときには芳香浴やアロマバスを。また、ダイエットしたいときにはブラックペッパーオイルとブレンドしてマッサージオイルとして使用しても効果的です。
注意事項:
ベルガモットほどではないのですが光毒性があるので、使用後に日光にあたらないように気をつけてください。